unicraft 株式会社ユニクラフト
 
初めてのお客様へ
    
高品質!業界最安!
納期遵守率 99.7%    
お支払い・発送
お問い合わせ
1万円プリント基板作成サービス
アルミ基板製造部品実装サービス基板設計オンラインCAD UNI-CADよくあるご質問お見積もり・発注
自動見積もり
 
プリント基板ご注文方法
 
基板サンプル請求
 
基板製造 稼働状況

     会員様メニュー
メールアドレス
パスワード
メールアドレスを保持する

[パスワードをお忘れのお客様]
 
マイページ再注文(再製造)

 
     プリント基板製造
プリント基板製造 超特急プリント基板製造 フレキシブル基板製造 アルミ基板製造 プリント基板お見積もり・ご発注 デザインルール・製造仕様書 品質と価格について  
     部品実装
部品実装 メタルマスク製造  
     プリント基板設計
プリント基板設計 らくらくプリント板(手描き図面) 無料オンラインCADのご紹介 UNI−CAD  
     基板製造お助け情報
プリント基板の知恵袋(記事集) プリント基板設計のよくある失敗事例 CAD別ガーバーデータ出力手順 CADLUS X/ Z/ PCB でのP板製造 PCBEを使ったプリント基板設計 DXFファイルでのP板製造 ユニバーサル基板の増産 プリント基板用語集  
     その他サービス
基板で作った名刺「基板の名刺」 ユニバーサル基板通信販売 販売コーナー アクリル板レーザーカット  
     メニュー一覧
初めてのお客様へ お支払い・発送について よくあるご質問とその答え お問い合わせ 営業日カレンダー ビジネスパートナー募集 採用情報 会社情報 特定商取引法に基づく表記 保証規定・免責事項 プライバシーポリシー ポイントサービス  
 


PCBEを使ったプリント基板設計 PCBE操作マニュアル



PCBEとは無料でダウンロードできるプリント基板設計エディタのことです。
初心者でも直感的に操作できるので1日使えば大体の使い方をマスターすることができます。
unicraftではPCBEで設計したプリント基板の製作実績が多数あり、この操作マニュアルを読んでいただければ設計から発注まで簡単に行うことができます。



とりあえず、一連の操作を覚えよう
<STEP1> まずは環境を整えよう
<STEP2> ガーバーデータのお話
<STEP3> 簡単なパターンを引いてみよう
<STEP4> 保存とガーバー出力
<STEP5> プリント基板を製造依頼しよう
   
<SAMPLE> サンプルデータ ダウンロード (編集してお使いください)
   
ガーバーデータ表示ソフト GC Prevueのご紹介
(製造ご依頼前にガーバーデータの最終確認をしていただくことを推奨いたします)




個別メニュー解説
編集するレイヤーの選択
丸いパターンを作る / 穴をあける
四角いパターンを作る
線を引く
曲線(円弧)を描く
パッドを描く
オリジナルのパッドを作る(パッド設定)
文字を書く
塗りつぶす
一度作ったパターンを変形・移動する
複数のパターンを一気に移動する
パターンを削除する
複数のパターンを一気に削除する
一度作ったパターンのレイヤーを変更する
平行線・中間線を引く
2本の線の交点/頂点にパターンを追加する
パターンを回転する
パターンを左右反転する
パターン間距離を測定する
ライブラリーの部品を挿入する
ライブラリーに部品を追加登録する
ライブラリーを設定(追加・削除)する


<PCBEに挫折した方へ>手書き図面でもプリント基板が作れます



 
 
プリント基板おためし見積もり
基板サイズ: × mm
 
層数:     枚数:
  
****円

 
 
激安プリント基板


Copyright (C) 2011-2025 unicraft Corporation all rights reserved.